2012年02月06日

玄米で手作りおやつ?

玄米生活も1か月を過ぎると、だんだん飽きてきて・・・。
(まだ1か月半くらいなのに)(^-^;
土曜日は反動で、ビスケットを食べてしまった。

ネットで探したら玄米を使ったお菓子がけっこう売っていた。
しかも、原材料は玄米と塩だけだったり、てんさい糖が使って
あったり、素朴なポン菓子やおこし的なものが多くて
買ってみたくなりました。

でも通販だとお菓子は300円とか500円だけど
送料の方が高い・・・(ーー;)
なんか、もったいない。

かといって送料無料の5千円まで買うと・・・
それも、もったいない。(笑)悲しい主婦のサガ。

今日は近くのお店にそんな感じのものが売ってないか
探検に行ってみます♪(*^▽^*)

朝、どうしても違った玄米を食べてみたくて
玄米を洗って煎ってみました。

するとポン菓子の赤ちゃん(?)みたいなのができて
固いけど美味しかったです。

・玄米を洗って、フライパンで強火で乾煎りする。
・パチパチいってはじけだす。
・全部はじけるまで、焦がさないようにフライパンをゆする。

今日はハチミツとキナコでまぶしてみました。
少しお菓子っぽいものが食べれて、落ち着きました。



玄米と、砂糖(三温糖)食塩だけで
できた、ぽん菓子です。

2012年02月17日

ホームベーカリー購入

ついに、ついに♪
前から欲しかったホームベーカリーを購入しました♪
(*^▽^*)

玄米菜食を始めて、玄米に飽きた時は黒いそばを食べ。
うどんもまぁ食べ。

また、飽きて来たら玄米餅を食べ。
玄米餅は美味しいです。焼いて食べてもおいしいですが
 お味噌汁に入れたのは絶品です。食べる喜びを感じます。)

そして、たまにはパンも食べたいが・・・。

市販のものには、バター、マーガリン、ショートニング他
添加物も入ってる物も有り・・・。

全粒粉パンが良いなとネットで検索、有るには有るが
お高い・・・。( ̄− ̄)なんぼにも、高い。送料も高い。
庶民のわたくしには、贅沢品でした。

それならば、自分で焼けば・・・(*^▽^*)b

手にくっつく生地ををこねたり、発酵させたり、やおやお生地を
成形したり・・・。( ̄− ̄)1回坊主になりそう・・・。

というわけで、前から欲しかったホームベーカリーを買うことに
しました。最近はお安いのも有るのですね。

焼ければいいので、安いのにしました。
でも、ちゃんといろんな機能も付いてます。
(使わないと思うけど・・・)(^▽^;)

さっそく今焼いています。
全粒粉パン、バター、砂糖、脱脂粉乳不使用♪
ドライイチジクを刻んで入れてみました。

焼き上がりが楽しみです♪
5時間近くかかります。14時40分頃焼けるので
3時のおやつします♪ ヽ(´▽`)/ わーぃ♪



¥5,978でした。レビューを書いて送料無料♪
3時間で焼ける、早焼きコースも有り。

2012年02月18日

美味しく焼けました

全粒粉と小麦粉と半々くらいで焼いてみました。
砂糖無しで、はちみつで・・・。
牛乳も無しにしました。

中はもっちり、しっとり。
そとはパリパリ。大成功でした。

家族にも大好評で、1.5斤あっという間に無くなってしまいました。

明日は生アーモンドを入れて焼いてみます♪


panCAAW93QT.jpg

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。