私は白血球が標準値より、少し少ないようなので免疫力をアップさせたい。
★食べ物から摂取するには、ニンニク、キャベツ、大豆、生姜
玄米、柑橘類、トマト、ブロッコリーなどが良いよう。
★食事の食べ方では、片方だけに偏らないように
両アゴを使うことが大切とか。
★そしてストレス解消。
★声を出して笑うことも実際に効果が実験で証明されている。
★適度な運動で筋肉をつける。
体温が1℃下がると免疫力が30%低下する。
逆に1℃上がると5〜6倍アップ!
★鼻呼吸
★音楽
クラシック、モーツァルトが良いらしい。
他にバッハのG線上のアリア、シュトラウスの美しく青きドナウ、
ショパンの雨だれ、ビバルディーの四季、ヨハン・シュトラウスの
ウインナ・ワルツなどが、免疫力を上げるのに効果があると言われている。
ネットでいろいろ調べた結果、クエン酸を摂ってみようと思う。
活性酸素を撃退したり、弱アルカリ体質になり抵抗力がつく。
血液を浄化、血糖値を正常化。コレステロールがたまりにくくなる。
老化抑制、アレルギーの緩和など、まだまだ他にも良いことがいろいろ
有るようですが、私の注目はもちろん・・・
白血球の働きを活性化する。(細菌やウィルスを体内で活動させない)
風邪・ウィルス性疾患への効果・肝臓病にも効果がある。という点です。
効果が表れるのに6か月かかると言われていますが、続けて飲んでみたいと
思います。